| 0~1歳●上の前歯が生えたら、離乳食後に指に巻いたガーゼや綿棒で歯をきれいにしましょう。
 ●歯ブラシを持たせて慣れさせましょう。
 ●毛の部分が乳歯2本分位の小さめの歯ブラシを。
 ~2歳●第1乳臼歯が生えて来たら、丁寧に磨きましょう。
 ●大人のまねをしたがるので、歯みがきの習慣をつけましょう。
 → 1歳6ヶ月児 歯科健診へ
 ~3歳●仕上げみがきをしてあげましょう。
 ●ほっぺをふくらませて、ブクブクうがいを練習しましょう。
 → 3歳児 歯科健診へ
 4~5歳●自分で上手にみがけるように練習しましょう。
 ●奥歯の歯と歯の間は、糸つきようじ(デンタルフロス)を使いましょう。
 6歳●6歳臼歯は歯ブラシが届きにくいので、奥までみがく練習をしましょう。
 ●食後の歯みがきを習慣づけましょう。
 ●仕上げみがきをしてあげましょう。
 → 就学時 歯科健診へ
 |